
開業以来「地元密着」を第一に案件の大小に関わらず、どんなお客様にとっても親しみやすい街の法律家としてお客様のご要望に対し全力でサポートさせて頂きました。これからはこの豊富な経験とネットワークを活かし、時代の変化に対応しながらも「いつも皆様の傍にある法律家」としてお役に立ちたいと考えております。
代表 吉江 有希子
スタッフ紹介

代表 吉江 有希子
資格
- 司法書士
- 行政書士
- 宅地建物取引士試験合格
好きなこと
- Netflixを観ること
参考になると思い『地面師たち』を観たら、Netflixのサスペンスにはまりました。 - 白ワインを飲むこと
白ワインに合う料理を作ることも好きです。
好きな食べ物・飲み物
- 白ワイン
- 魚介類
- パスタ
白ワインに合う食べ物はなんでも好きです!
仕事で大切にしていること
『誠実』
当事務所のロゴはスワン(白鳥)です。
白鳥の鳥言葉は『誠実』です。

男性スタッフ S.K.
担当業務
許認可・相続・遺言
資格
- 行政書士
- 危険物取扱者乙種第1類~第6類
- 中型自動車第一種運転免許(限定なし)
好きなこと
- 郷土史、古代史、恐竜
- サイクリング
- 軽めの登山
好きな食べ物・飲み物
- 辛いスンドゥブ
- 甘いミルクティー
仕事で大切にしていること
座右の銘は「則天去私」です。
お客さまのために全力を尽くします!

女性スタッフ K.T.
担当業務
不動産登記・法人登記
資格
- 司法書士試験合格
- 行政書士試験合格
- 宅地建物取引士試験合格
好きなこと
- 掃除
細かい隙間掃除が好きです。 - 料理
ネットで見つけたバズレシピを試すのが好きです。
好きな食べ物・飲み物
- 紅茶
砂糖は入れない派です。 - 海鮮
北海道展は必ず行きます。
仕事で大切にしていること
お客様が満足できるゴールを考えて目指します!

女性スタッフ O.A.
担当業務
登記相続アシスタント
資格
- 宅地建物取引士試験合格
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 日商簿記検定試験2級
好きなこと
- けん玉
(公社)けん玉協会けん玉道『初段』を目指して家族そろって猛練習中です。 - 旅行
温泉や自然のたくさんあるところが好きです。 - 速記
好きな食べ物・飲み物
- 蕎麦
- コーヒー
- ビール
仕事で大切にしていること
『Keep myself updated』
日々歩みを止めることなく、知識や経験をアップデートし続けることを心がけています。
スタッフ募集
募集職種 | 司法書士/常勤・パートタイム(子育て中の方歓迎・時短応じます) |
応募資格 | 《必須条件》 ・司法書士資格 ・普通自動車運転免許 |
勤務地 | 愛知県オフィス: 愛知県一宮市花池2丁目25-24 アクセス: 名鉄名古屋本線「妙興寺駅」より徒歩6分、名鉄尾西線「観音寺駅」より徒歩11分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(1時間休憩含む) |
給与 | 時給 1,027円~ (別途資格手当) 月給 25万円~ (資格手当含む) |
賞与 | 年2回(事務所の業績により) |
業務内容 | ・9割 不動産登記 ・その他 商業登記 ・相続 |
待遇・福利厚生 | ・時短勤務可能 ・司法書士会費負担 ・残業代全額支給 ・マイカー通勤可能 ・無料駐車場有り ・育休産休相談可能 ・通勤交通費支給(上限2万円) |
募集職種 | 司法書士補助者/パートタイム(子育て中の方歓迎・時短応じます) |
応募資格 | 《必須条件》 ・Word、Excel入力 ・普通自動車運転免許 |
勤務地 | 愛知県オフィス: 愛知県一宮市花池2丁目25-24 アクセス: 名鉄名古屋本線「妙興寺駅」より徒歩6分、名鉄尾西線「観音寺駅」より徒歩11分 |
勤務時間 | 9:00~17:00の間(1時間休憩含む) 時短OK、扶養内勤務OK |
給与 | 時給 1,027円~ |
賞与 | 年2回(事務所の業績により) |
業務内容 | ・9割 不動産登記 ・その他 商業登記 ・相続 |
待遇・福利厚生 | ・時短勤務可能 ・残業代全額支給 ・マイカー通勤可能 ・無料駐車場有り ・育休産休相談可能 ・通勤交通費支給(上限5,000万円) |
事務所概要

事務所名 | 吉江事務所 |
代表 | 吉江 有希子 |
住所 | 〒491-0914 愛知県一宮市花池2丁目25−24 |
電話番号 | 0586-43-6827 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※土日祝除く |
アクセス | 名鉄本線妙興寺駅より徒歩5分 (お車の場合は事務所駐車場をご利用下さい。) |
沿革
2006年5月 | 吉江事務所設立 |
2012年 | 事務所建替え スタッフ1名加入 |
2018年 | スタッフ1名加入 (計3名体制) |
2021年 | スタッフ1名加入 (計4名体制) |
2022年 | スタッフ1名加入 (計5名体制) |